ガンバ大阪0-1FC東京
2003年5月5日えー
なんか負けたらしいです。
以上。
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
そんな私は仕事終わってから、というか、無理矢理に12時半にあがって長居へ行ってきました。
いやー、市原いいわ(違)
大久保が疲れきっててへなへな。
それでもちゃーんと黄色紙もらっとる。
後半出たバロンがすごくよく見えただけにここも不可解人事ですな。
大阪名物なんだろうか?
阿部ちゃんも疲れているはずなのによほどオシムのタヌキじいさんが怖いのか暴れまわってましたな。
羽生が怖いってミーティングしないのか、このチームは?
全然マークしてないし。
案の定2点目は羽生。
下川の逆ファンタジスタっぷりにかえって癒される始末(笑)
あー下川みたいなのでもプロって言うんだわ
私も下川程度には頑張っているから許してもらえるんだわ
てなもんです(毒)
ゴールデンウィークなんて関係のない仕事なのに
1日休んだだけでこの間に3試合もサッカー見てるのって・・・。
10日も行くんですけどね。
なんか負けたらしいです。
以上。
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
そんな私は仕事終わってから、というか、無理矢理に12時半にあがって長居へ行ってきました。
いやー、市原いいわ(違)
大久保が疲れきっててへなへな。
それでもちゃーんと黄色紙もらっとる。
後半出たバロンがすごくよく見えただけにここも不可解人事ですな。
大阪名物なんだろうか?
阿部ちゃんも疲れているはずなのによほどオシムのタヌキじいさんが怖いのか暴れまわってましたな。
羽生が怖いってミーティングしないのか、このチームは?
全然マークしてないし。
案の定2点目は羽生。
下川の逆ファンタジスタっぷりにかえって癒される始末(笑)
あー下川みたいなのでもプロって言うんだわ
私も下川程度には頑張っているから許してもらえるんだわ
てなもんです(毒)
ゴールデンウィークなんて関係のない仕事なのに
1日休んだだけでこの間に3試合もサッカー見てるのって・・・。
10日も行くんですけどね。
ココハドコおじさん
2003年4月30日昨日のJR兵庫駅まで歩く間にあったヘンなおじさん。
こんなコトいうとアレですけどチョットからだの不自由な方なんですよね。
で ロレツも回りかねてる感じ。
だったら黙ってろとか言い出しそうなわたしなんですが、ちゃんと受け答えしましたよ。
サッカーの話だったし。
神戸のサポだそうです。
勝ったのが嬉しくて首に東京の青赤マフラーしてたのが敗因だったんだろうなー。
サポはいくつに分裂しているのかとか聞かれても・・・。
次はどこ?って聞かれてガンバなんですけど、「どっちが勝ちそう?」って聴かれても答えられないっつ〜に(笑)
その後駅のホームであったココハドコおじさんはマジで「ココどこ?」って聞いてきた(笑)
「兵庫ですが」と言うと「それどこ?」(爆笑)
「大阪にはどうしたらいける?」と聞くから次の快速乗るように勧める。
三脚持ってて年のころあいが親くらいだったからほっとけなくて色々話したげた。
和歌山から京都の山崎のサントリーのビール工場に試飲に行ったそうでそこで飲みすぎたらしい。
タダだと思うとついのんだんだなぁ。
で東海道線に乗って気付くと知らない駅。
とりあえず降りて聴いてみたのが「ココはどこ?」だったらしい。
兵庫から大阪で乗り換えて環状線、阪和線。
ちゃんと乗り換えできたんだろうか?
ちゃんとおじさん阪神巨人戦見られたんでしょうか?
して
オバサンには叱られたのか?(笑)
うーん気になる。
こんなコトいうとアレですけどチョットからだの不自由な方なんですよね。
で ロレツも回りかねてる感じ。
だったら黙ってろとか言い出しそうなわたしなんですが、ちゃんと受け答えしましたよ。
サッカーの話だったし。
神戸のサポだそうです。
勝ったのが嬉しくて首に東京の青赤マフラーしてたのが敗因だったんだろうなー。
サポはいくつに分裂しているのかとか聞かれても・・・。
次はどこ?って聞かれてガンバなんですけど、「どっちが勝ちそう?」って聴かれても答えられないっつ〜に(笑)
その後駅のホームであったココハドコおじさんはマジで「ココどこ?」って聞いてきた(笑)
「兵庫ですが」と言うと「それどこ?」(爆笑)
「大阪にはどうしたらいける?」と聞くから次の快速乗るように勧める。
三脚持ってて年のころあいが親くらいだったからほっとけなくて色々話したげた。
和歌山から京都の山崎のサントリーのビール工場に試飲に行ったそうでそこで飲みすぎたらしい。
タダだと思うとついのんだんだなぁ。
で東海道線に乗って気付くと知らない駅。
とりあえず降りて聴いてみたのが「ココはどこ?」だったらしい。
兵庫から大阪で乗り換えて環状線、阪和線。
ちゃんと乗り換えできたんだろうか?
ちゃんとおじさん阪神巨人戦見られたんでしょうか?
して
オバサンには叱られたのか?(笑)
うーん気になる。
ガンバ大阪1-2鹿島アントラーズ
2003年4月29日実はただいま5月2日。
あまりの悔しさに日記の更新もママならず(苦笑)
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
休みにもかかわらず朝8時に起きて洗濯、掃除。
ついでに新聞の折込広告チェックしてスーパーにジュース買いだめにも行きました。
そうまでして行く先はもちろんサッカー場。
今日はなんと2会場ハシゴだ〜!!
まず神戸ウイングスタジアムへ。
神戸vsFC東京。
もちろん私は東京側。
バックスタンドだったんだけど始まる1時間前についたんだけどガラガラで前から3列目がまだ取れた。
近い〜。
もうめちゃくちゃ近い。
ピッチに居るアップ中の選手の表情がわかる。
かけてる声まで聞こえる〜。
G裏にはイケイケの皆さんがもう早ビール片手にまた〜りとしておられます。
キックオフ前の選手発表で笑えたのは東京のベンチの給料の安さ(笑)
大学生やら高校生が居ます(笑)
始まってすぐに目を引いたのは東京の14番。
阿部吉朗。
走る走る。
しかも上手いし強い感じ。
馬力あるとかパンチが効いてるとかひと昔前の表現が似合う感じ。
結局阿部の一発で試合は決したわけで。
気持ちよかった〜。
G裏もいろんな歌唄ってて最後には引っ込んだ阿部を呼び戻してたし。
選手が帰ってからもアマラオコールずっと続けてましたね。
途中で帰ってしまって判らなかったけど結局アマラオ様は出てきてくれてシャーやった後「なんでだろう」までやったらしい。
いい人だ。アンド残念だった〜。
で
移動しまして、JR兵庫駅から茨木→バスで万博。
兵庫駅へ行くまでにヘンなおっさんに声掛けられて困ったり駅のホームで「ココハドコ?」おじさんに話し掛けられたり往生しましたわ。
思えばココで凹んで行くのやめればよかったんだなぁ。
万博は2時間近く前についたというのに満員。
バスの中からバックスタンドが見えるんだけど乗客の皆さんが「ぉぉぉ」とざわついてたもん。
バックスタンドほぼ埋まってましたね。
私はメインなんだけど座る場所に困るくらい。
いつもの場所なんかとうに埋まってたし。
上のほうから見るのも好きだからいいですけどね。
で、結果。
・・・・・・・。
ただね、鹿さんチームのあまりの汚さにマジでむかついた。
マリーシアとか汚いのも戦術のうちだと思うけど、アレはあんまりだ。
ガンバがカウンターで攻めあがる、急に痛がって転げる、ボール出せと全員でアピール、ボールでたらケロッと立ち上がって即ボール蹴る。
そんなのが繰り返されるんだもん。
一度二度ならまだしも・・・。
特に本山、お前関西では周りに小太りのおばちゃん居ったら注意せーよ・・・。
刺しはせんけどスリッパで後頭部張り倒すくらいはするやも知れん。
帰りのバスでは暗かった。
長い電車の時間も一睡も出来ず。
どころか
夜中も寝られん。
この悔しさ誰かどうにかしてくれー。
あまりの悔しさに日記の更新もママならず(苦笑)
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
休みにもかかわらず朝8時に起きて洗濯、掃除。
ついでに新聞の折込広告チェックしてスーパーにジュース買いだめにも行きました。
そうまでして行く先はもちろんサッカー場。
今日はなんと2会場ハシゴだ〜!!
まず神戸ウイングスタジアムへ。
神戸vsFC東京。
もちろん私は東京側。
バックスタンドだったんだけど始まる1時間前についたんだけどガラガラで前から3列目がまだ取れた。
近い〜。
もうめちゃくちゃ近い。
ピッチに居るアップ中の選手の表情がわかる。
かけてる声まで聞こえる〜。
G裏にはイケイケの皆さんがもう早ビール片手にまた〜りとしておられます。
キックオフ前の選手発表で笑えたのは東京のベンチの給料の安さ(笑)
大学生やら高校生が居ます(笑)
始まってすぐに目を引いたのは東京の14番。
阿部吉朗。
走る走る。
しかも上手いし強い感じ。
馬力あるとかパンチが効いてるとかひと昔前の表現が似合う感じ。
結局阿部の一発で試合は決したわけで。
気持ちよかった〜。
G裏もいろんな歌唄ってて最後には引っ込んだ阿部を呼び戻してたし。
選手が帰ってからもアマラオコールずっと続けてましたね。
途中で帰ってしまって判らなかったけど結局アマラオ様は出てきてくれてシャーやった後「なんでだろう」までやったらしい。
いい人だ。アンド残念だった〜。
で
移動しまして、JR兵庫駅から茨木→バスで万博。
兵庫駅へ行くまでにヘンなおっさんに声掛けられて困ったり駅のホームで「ココハドコ?」おじさんに話し掛けられたり往生しましたわ。
思えばココで凹んで行くのやめればよかったんだなぁ。
万博は2時間近く前についたというのに満員。
バスの中からバックスタンドが見えるんだけど乗客の皆さんが「ぉぉぉ」とざわついてたもん。
バックスタンドほぼ埋まってましたね。
私はメインなんだけど座る場所に困るくらい。
いつもの場所なんかとうに埋まってたし。
上のほうから見るのも好きだからいいですけどね。
で、結果。
・・・・・・・。
ただね、鹿さんチームのあまりの汚さにマジでむかついた。
マリーシアとか汚いのも戦術のうちだと思うけど、アレはあんまりだ。
ガンバがカウンターで攻めあがる、急に痛がって転げる、ボール出せと全員でアピール、ボールでたらケロッと立ち上がって即ボール蹴る。
そんなのが繰り返されるんだもん。
一度二度ならまだしも・・・。
特に本山、お前関西では周りに小太りのおばちゃん居ったら注意せーよ・・・。
刺しはせんけどスリッパで後頭部張り倒すくらいはするやも知れん。
帰りのバスでは暗かった。
長い電車の時間も一睡も出来ず。
どころか
夜中も寝られん。
この悔しさ誰かどうにかしてくれー。
ガンバ大阪2-0ベガルタ仙台
2003年4月26日うひゃー。
勝ったー。
うれしー。
そんな時に限ってテレビ中継無し〜(泣)
なもんで
セレッソvs浦和をテレビ観戦。
いや、行くのはこれやった・・・。
前半11分で3点はいった時にはどうなるかと思ったけど。
それで後80分無得点て言うのは考えにくいから結構荒れるかなとは思ったけど。
まさか6-4のゲームになるとは思わなかった。
大久保はいいなぁ。
去年まではこけすぎって感じだったけど、今年はあんまり転がってないし、ラフプレーも少ないように思う。
そうは言ってもナビスコも累積、今回もカードがでて次休みだけど。
次はU-22でどうせ出られないんだけどね。
大久保と久保タツはずっと九州訛りのまま居てほしい。
「してるけん」とか「やっとるばい」とか
ずっといい続けてて欲しい。
なにげに九州男児ラブでございます。ポッ。
勝ったー。
うれしー。
そんな時に限ってテレビ中継無し〜(泣)
なもんで
セレッソvs浦和をテレビ観戦。
いや、行くのはこれやった・・・。
前半11分で3点はいった時にはどうなるかと思ったけど。
それで後80分無得点て言うのは考えにくいから結構荒れるかなとは思ったけど。
まさか6-4のゲームになるとは思わなかった。
大久保はいいなぁ。
去年まではこけすぎって感じだったけど、今年はあんまり転がってないし、ラフプレーも少ないように思う。
そうは言ってもナビスコも累積、今回もカードがでて次休みだけど。
次はU-22でどうせ出られないんだけどね。
大久保と久保タツはずっと九州訛りのまま居てほしい。
「してるけん」とか「やっとるばい」とか
ずっといい続けてて欲しい。
なにげに九州男児ラブでございます。ポッ。
今日の日記
2003年4月25日昨日の役員会で説明された地域の世話役さんに挨拶にいく。
中学の中にある施設でコーヒー出されたりして、ご歓談。
コーヒーったって薄いインスタントだし大体コーヒー嫌いだし。
飲め飲めうるさいって。
でも世話役さんが今年度のスケジュールのほぼ決まっている日程教えてくれたのでラッキー。
早めに判ってれば出てくれるのではないかいな。と甘い期待してますが・・・。
結果は夜に判る。
判ったら日記に続き書きます(笑)
中学の中にある施設でコーヒー出されたりして、ご歓談。
コーヒーったって薄いインスタントだし大体コーヒー嫌いだし。
飲め飲めうるさいって。
でも世話役さんが今年度のスケジュールのほぼ決まっている日程教えてくれたのでラッキー。
早めに判ってれば出てくれるのではないかいな。と甘い期待してますが・・・。
結果は夜に判る。
判ったら日記に続き書きます(笑)
役員会
2003年4月24日あー行きたくねぇ。
が行ってしまうバカ・・・。
引継ぎが主な用事なのでとりあえず引き継がれる。
が何の事やらわからないことも多い。
私が属した部(教養部とか愛護部とか色々有るのです)は主に講演会聴きに行ったりする部署なのでその講演会の主催者やら団体やらとの付き合いも大切らしい。
いろいろな人の名前が出るがワケワカらんし。
とりあえず判っている近々しといてくださいといわれた用事をすべく副部長二人に電話。
んがこいつら全然協力する気なし。
だ か ら
名前だけ出してくれたら行く用事は5月6月に1度位だって言ってるのに・・。
商売してるとか仕事だとかそんな言い訳とおらないんだってばよ。
はぁ。
名前は使わせるけど幼児は行くかどうかわからんそうだ・・・。
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
夜眠れないのが続いていて体がつらいし。
それでもデポルvsマジョルカ見たりしてる。
デポルが勝ったと判っている試合でしかもバレロン(はーと)が先発。
何よりの癒しですわ。
が行ってしまうバカ・・・。
引継ぎが主な用事なのでとりあえず引き継がれる。
が何の事やらわからないことも多い。
私が属した部(教養部とか愛護部とか色々有るのです)は主に講演会聴きに行ったりする部署なのでその講演会の主催者やら団体やらとの付き合いも大切らしい。
いろいろな人の名前が出るがワケワカらんし。
とりあえず判っている近々しといてくださいといわれた用事をすべく副部長二人に電話。
んがこいつら全然協力する気なし。
だ か ら
名前だけ出してくれたら行く用事は5月6月に1度位だって言ってるのに・・。
商売してるとか仕事だとかそんな言い訳とおらないんだってばよ。
はぁ。
名前は使わせるけど幼児は行くかどうかわからんそうだ・・・。
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
夜眠れないのが続いていて体がつらいし。
それでもデポルvsマジョルカ見たりしてる。
デポルが勝ったと判っている試合でしかもバレロン(はーと)が先発。
何よりの癒しですわ。
ゆず スミレツアー大阪城ホール初日
2003年4月23日神戸に続いて行ってきました。
MCは
二人で取材で地方に旅行に行った。
そこで久しぶりにゆずが同じ部屋で泊まった。
こーちゃんは長渕のオールナイトニッポン聴くといってラジオつけたものの即寝てしまいラジオにハマったゆーじんだけが聞いていた。
こーちゃんは「忘れてきた何かを探すため手をまさぐる寝ぼけ」をゆーじんに見られていた(笑)
「岩沢さん、可愛い所見せていただきました」ゆーじん談
楽しそうでよかったです。
でもしかしわたし的には岩沢厚司ワンマンショーが見たい。つか聴きたい。
ゆずが解散になったら悲しいですけどね。
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
ゆずで楽しんでいるうちにガンバはまたもやドロー・・・・。
西澤に86分にゴールされてます。
もうね、馬鹿かアホかと小一時間・・・
いいや、丸1日説教してやりたいぐらいです。
役員あたってめっちゃブルーなんで なんとしても今年はガンバで弾けたいんですが・・・。
MCは
二人で取材で地方に旅行に行った。
そこで久しぶりにゆずが同じ部屋で泊まった。
こーちゃんは長渕のオールナイトニッポン聴くといってラジオつけたものの即寝てしまいラジオにハマったゆーじんだけが聞いていた。
こーちゃんは「忘れてきた何かを探すため手をまさぐる寝ぼけ」をゆーじんに見られていた(笑)
「岩沢さん、可愛い所見せていただきました」ゆーじん談
楽しそうでよかったです。
でもしかしわたし的には岩沢厚司ワンマンショーが見たい。つか聴きたい。
ゆずが解散になったら悲しいですけどね。
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
ゆずで楽しんでいるうちにガンバはまたもやドロー・・・・。
西澤に86分にゴールされてます。
もうね、馬鹿かアホかと小一時間・・・
いいや、丸1日説教してやりたいぐらいです。
役員あたってめっちゃブルーなんで なんとしても今年はガンバで弾けたいんですが・・・。
電気電気
2003年4月21日たまには普通の日記にするか・・・w
朝7時起床。
実は遅い。娘に足でつつかれて起きました。
慌てて弁当ふたつ作る。
新聞読みながら朝ご飯、トースト、チーズ、野菜ジュース。
牛乳を飲んでからサプリメント各種。
手早く着替えて仕事へ。
パートはワキゲさんとふたりだけ。
ワキゲさん、ホントに臭いが・・・。
頭の臭いってすすぎが足りないのか元々洗ってないのか・・・どっちだ?
まぁ割とあっさり仕事が終わったんでヨカッタヨカッタ。
家に帰ってちょろっとネットしているうちに震えが来るほど寒くなってきた。
とりあえず玄関の網戸を開けて扉を閉める。
それでも寒さは消えないので賭け布団出してきた。
その前の時点で半纏着ているのに・・・。
またしても腎盂炎か?!とあせりましたが
単なる気温の変化だったようです。バカだなぁもう。
役員が決まってからあんまり眠れないのよねぇ。
なんか気になるしホントに嫌だし。
だいたい役員に選ばれた経緯が不透明。
一応投票なんだけど生徒に投票用紙渡してその開票は本部役員だけでするから非公開。
最初非公開にはビックリしましたわ。
って
そんな選挙もともと有効なのか?
非公開の上に「あなたが選ばれました」の手紙には得票数すら載ってないし。
「コイツ気に入らないからさせとけ」って誰かが言い出したらそうしているような気がしなくも無いぞ。
で アミダクジで大役決めるんだけど聞けば自分が引いたクジにもかかわらず当たったら「出来ません」って泣いて他人に替わってもらったバカもいるらしい。
40過ぎてホントアホとしか言いようがない。
そんなもの誰もしたくてしてないって、あんただけじゃないって。
自在に泣ける術私も教えて欲しいわ、全く。
って
わたしが泣いても反感もたれるだけで誰も替わってくれないと思いますけどね。
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
電気電気っつーのは・・・
わたしは明るい部屋がすごく好きなので家にいる時は窓はレースカーテンなしで大きく開けておきたいし、出来るなら明かりもつけておきたいんですよね。
昼間でも。
ところが旦那が家にいるとテレビでゲームするんで窓から日光が入ると反射して見えないらしくすぐにカーテン引いてしまうんですよ。
そのくせケチなんで電気もつけない・・・。
暗いところにいると鬱がひどかった時思い出して嫌なんで明るくしておきたいんですよね。
鬱が1番ひどかった時寝てばかりでやっと目がさめたと思ったらもう夕方でくらーくなっててまたまた鬱に拍車がかかるって感じで・・・。
せっかく南向きで日当たりいいのにカーテン止めてほしいなぁ。
せめて電気つけろよ・・・。
って
本人に言えないわけで・・・。
はう。
朝7時起床。
実は遅い。娘に足でつつかれて起きました。
慌てて弁当ふたつ作る。
新聞読みながら朝ご飯、トースト、チーズ、野菜ジュース。
牛乳を飲んでからサプリメント各種。
手早く着替えて仕事へ。
パートはワキゲさんとふたりだけ。
ワキゲさん、ホントに臭いが・・・。
頭の臭いってすすぎが足りないのか元々洗ってないのか・・・どっちだ?
まぁ割とあっさり仕事が終わったんでヨカッタヨカッタ。
家に帰ってちょろっとネットしているうちに震えが来るほど寒くなってきた。
とりあえず玄関の網戸を開けて扉を閉める。
それでも寒さは消えないので賭け布団出してきた。
その前の時点で半纏着ているのに・・・。
またしても腎盂炎か?!とあせりましたが
単なる気温の変化だったようです。バカだなぁもう。
役員が決まってからあんまり眠れないのよねぇ。
なんか気になるしホントに嫌だし。
だいたい役員に選ばれた経緯が不透明。
一応投票なんだけど生徒に投票用紙渡してその開票は本部役員だけでするから非公開。
最初非公開にはビックリしましたわ。
って
そんな選挙もともと有効なのか?
非公開の上に「あなたが選ばれました」の手紙には得票数すら載ってないし。
「コイツ気に入らないからさせとけ」って誰かが言い出したらそうしているような気がしなくも無いぞ。
で アミダクジで大役決めるんだけど聞けば自分が引いたクジにもかかわらず当たったら「出来ません」って泣いて他人に替わってもらったバカもいるらしい。
40過ぎてホントアホとしか言いようがない。
そんなもの誰もしたくてしてないって、あんただけじゃないって。
自在に泣ける術私も教えて欲しいわ、全く。
って
わたしが泣いても反感もたれるだけで誰も替わってくれないと思いますけどね。
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
電気電気っつーのは・・・
わたしは明るい部屋がすごく好きなので家にいる時は窓はレースカーテンなしで大きく開けておきたいし、出来るなら明かりもつけておきたいんですよね。
昼間でも。
ところが旦那が家にいるとテレビでゲームするんで窓から日光が入ると反射して見えないらしくすぐにカーテン引いてしまうんですよ。
そのくせケチなんで電気もつけない・・・。
暗いところにいると鬱がひどかった時思い出して嫌なんで明るくしておきたいんですよね。
鬱が1番ひどかった時寝てばかりでやっと目がさめたと思ったらもう夕方でくらーくなっててまたまた鬱に拍車がかかるって感じで・・・。
せっかく南向きで日当たりいいのにカーテン止めてほしいなぁ。
せめて電気つけろよ・・・。
って
本人に言えないわけで・・・。
はう。
ガンバ大阪3-3ジェフ市原
2003年4月19日どうしたんだろ・・・
今藤さんのためにも勝って欲しかった。
市原は強いチームだと思うけど
それでも失点は「仕方ない」場面ではなかったように思う。
小さなミスの積み重ねで自滅していったと言うか・・・。
仕事で観戦できなかったからテレビで見てたけど
どうにも歯痒いイライラの募る試合でしたな。
頼むから時節はスキッと勝ってくださいよ。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
今節のサッカーで1番笑えたのは神戸の「ピカット3」
坪内、シジクレイ、北本が全員坊主・・・。
3人が上がっていくところとかセットプレイから後に戻っていく所とかおなか抱えて笑いました。
これで土屋が戻ってきたらツルッと関西で4バックにするんでしょうか?希望してますが。
ついでにセクシー掛川も坊主にするか岩丸をレギュラーに入れるかしてくれ(笑)
29日のFC東京戦見に行くんですがうーん楽しみ〜。
今藤さんのためにも勝って欲しかった。
市原は強いチームだと思うけど
それでも失点は「仕方ない」場面ではなかったように思う。
小さなミスの積み重ねで自滅していったと言うか・・・。
仕事で観戦できなかったからテレビで見てたけど
どうにも歯痒いイライラの募る試合でしたな。
頼むから時節はスキッと勝ってくださいよ。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
今節のサッカーで1番笑えたのは神戸の「ピカット3」
坪内、シジクレイ、北本が全員坊主・・・。
3人が上がっていくところとかセットプレイから後に戻っていく所とかおなか抱えて笑いました。
これで土屋が戻ってきたらツルッと関西で4バックにするんでしょうか?希望してますが。
ついでにセクシー掛川も坊主にするか岩丸をレギュラーに入れるかしてくれ(笑)
29日のFC東京戦見に行くんですがうーん楽しみ〜。
ヽ(`Д´)ノウワァァン
2003年4月18日ゴルゥアええ加減にせーよ・・・(泣)
息子の学校のPTA役員。
今日役員の中から部長とか代表とか決める会合だったんですが「部長」当たりました・・・(泣)
だ か ら
このあたりに住んでいる人間嫌いなんで
奉仕したくないんですってば。
こんなのに奉仕するくらいなら万博でガンバの試合のある日に販売やら配布やらの奉仕活動したいんだよぉ。
ま、ワタシが長になったんだから好きにさしてもらいますからね・・・ヒヒヒ(泣)
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
元ガンバ大阪の今藤幸治選手がお亡くなりになりました。
じつはわたしはそんなに昔からサッカーを熱心に見ていたわけではないので、名前を知っていた程度なのですがパーマの人だと言われてなんとなく思い出しました。
ファルカン監督の時に代表に呼ばれて「誰?それ」とか言われ堀池コールされたとか聞くとなんだかせつなくなります。
ファルカンに呼ばれて以降が一番良かった時らしく右サイドからの上がりがすごかったとか聞きました。
森岡茂のタイプだったんでしょうか・・・。
今のガンバのサイド攻撃のお手本のような選手だったのでしょう。
わたしの持っている「宙」と言う掲示板にもたくさんのサッカー好きからお悔やみの言葉がかかれています。
ニワカのわたしですがガンバ好きということを知ってくれていてみなさん哀悼してくださったのだと思います。
本当にありがとうございます。
そして
今藤選手、天国で心行くまで久高選手とボールを蹴ってください。
明日は絶対勝てよー!!ガンバ!!
息子の学校のPTA役員。
今日役員の中から部長とか代表とか決める会合だったんですが「部長」当たりました・・・(泣)
だ か ら
このあたりに住んでいる人間嫌いなんで
奉仕したくないんですってば。
こんなのに奉仕するくらいなら万博でガンバの試合のある日に販売やら配布やらの奉仕活動したいんだよぉ。
ま、ワタシが長になったんだから好きにさしてもらいますからね・・・ヒヒヒ(泣)
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
元ガンバ大阪の今藤幸治選手がお亡くなりになりました。
じつはわたしはそんなに昔からサッカーを熱心に見ていたわけではないので、名前を知っていた程度なのですがパーマの人だと言われてなんとなく思い出しました。
ファルカン監督の時に代表に呼ばれて「誰?それ」とか言われ堀池コールされたとか聞くとなんだかせつなくなります。
ファルカンに呼ばれて以降が一番良かった時らしく右サイドからの上がりがすごかったとか聞きました。
森岡茂のタイプだったんでしょうか・・・。
今のガンバのサイド攻撃のお手本のような選手だったのでしょう。
わたしの持っている「宙」と言う掲示板にもたくさんのサッカー好きからお悔やみの言葉がかかれています。
ニワカのわたしですがガンバ好きということを知ってくれていてみなさん哀悼してくださったのだと思います。
本当にありがとうございます。
そして
今藤選手、天国で心行くまで久高選手とボールを蹴ってください。
明日は絶対勝てよー!!ガンバ!!
最近のわたし
2003年4月17日まず息子の学校のPTA役員当たりました。
絶対したくねぇ。
なんでかって言うとここいらあたりの人間はみんな嫌いなので。
嫌な人間に奉仕するのは家庭内だけでかんべんしてくれ。
お金が無い!!
うーん。困る。
困っているんだがe+でスピッツのプレオーダーかけてるし。
旦那の給料が出たら買いたい化粧品もいっぱい有るし。
どこかに落ちてないですか?
教えていただいたらすぐに行きます。
御礼もしますのでぜひ♪
絶対したくねぇ。
なんでかって言うとここいらあたりの人間はみんな嫌いなので。
嫌な人間に奉仕するのは家庭内だけでかんべんしてくれ。
お金が無い!!
うーん。困る。
困っているんだがe+でスピッツのプレオーダーかけてるし。
旦那の給料が出たら買いたい化粧品もいっぱい有るし。
どこかに落ちてないですか?
教えていただいたらすぐに行きます。
御礼もしますのでぜひ♪
日本代表1-0韓国代表
2003年4月16日うーん。
ロスタイムで1点・・・。
ガンバのサポにはトラウマですな(笑)
永井はワンチャンスをモノにしたようです。
いつぞやの鈴木みたいな扱いになるのかな?
まだ若いし確か怪我も少なかったと思うので2006年にむかって頑張って欲しいです。
それにしても前半と後半では別チームみたいな代表だったなぁ。
ベテランはその点配分がわかっているのか、それとも90分やり続けられる選手だけ残っているのか名良橋、秋田はコンスタントでした。
鹿島ばっかりって文句言ってらんないわこりゃ。
小笠原は先輩見習ってください。
アレックスは決定力の神様によくお祈りするように。
サイドからの攻めが少ないからやっぱりいいときの新井場みたいな選手ひとり欲しいよなー。
でも新井場は呼ばなくていいからねー<ジーコ様
ロスタイムで1点・・・。
ガンバのサポにはトラウマですな(笑)
永井はワンチャンスをモノにしたようです。
いつぞやの鈴木みたいな扱いになるのかな?
まだ若いし確か怪我も少なかったと思うので2006年にむかって頑張って欲しいです。
それにしても前半と後半では別チームみたいな代表だったなぁ。
ベテランはその点配分がわかっているのか、それとも90分やり続けられる選手だけ残っているのか名良橋、秋田はコンスタントでした。
鹿島ばっかりって文句言ってらんないわこりゃ。
小笠原は先輩見習ってください。
アレックスは決定力の神様によくお祈りするように。
サイドからの攻めが少ないからやっぱりいいときの新井場みたいな選手ひとり欲しいよなー。
でも新井場は呼ばなくていいからねー<ジーコ様
視力
2003年4月15日わたしは視力だけは良くてずっと2.0見えていたんですが寄る年波には勝てず数年前から老眼鏡かけております。
そんなの早すぎるという人も多いですし見ようと思えば相当小さな字も見えるんですが眉間に皺がよるのが嫌で、速攻メガネかいました。
元々近眼の人って遠くが見えないのがあたりまえなんでそんなに恐くないんですかね?
歩いたり、走ったり・・・運転したり。
免許はあるもののペーパー歴10年ですし、自分では良く判らないんですが毎日同じ道走ってたらどうということないんですか?
お父さん主任、ほとんど前見えてない気がするんですが・・・。
書類の読み間違いはしょっちゅうですし発注のバーコード、全然違うところで読み取らせてるし。
こんなひと、毎日朝晩運転してていいんですか?
車って当たったら人死にますよね?
ロクに見えなくて当たって死んだらその人って気の毒に運の悪い人なんですかね?
こう言うところ田舎が本当に嫌いです。
人間の命の価値が低いです。
ある意味イラク並。
(両手を無くした少年がテレビに出るたびにすごい居たたまれない気持になってテレビ消してます。本当は凝視すべき事なのかもしれませんが。)
そんなの早すぎるという人も多いですし見ようと思えば相当小さな字も見えるんですが眉間に皺がよるのが嫌で、速攻メガネかいました。
元々近眼の人って遠くが見えないのがあたりまえなんでそんなに恐くないんですかね?
歩いたり、走ったり・・・運転したり。
免許はあるもののペーパー歴10年ですし、自分では良く判らないんですが毎日同じ道走ってたらどうということないんですか?
お父さん主任、ほとんど前見えてない気がするんですが・・・。
書類の読み間違いはしょっちゅうですし発注のバーコード、全然違うところで読み取らせてるし。
こんなひと、毎日朝晩運転してていいんですか?
車って当たったら人死にますよね?
ロクに見えなくて当たって死んだらその人って気の毒に運の悪い人なんですかね?
こう言うところ田舎が本当に嫌いです。
人間の命の価値が低いです。
ある意味イラク並。
(両手を無くした少年がテレビに出るたびにすごい居たたまれない気持になってテレビ消してます。本当は凝視すべき事なのかもしれませんが。)
ガンバ大阪2-3大分トリニータ
2003年4月12日ああそうですよ、つよーーーーい所とよわーいところには勝てないんですよ。ガンバは。
西野さんに批判集まってるけど勝てば選手エライ、負ければ監督どないかせいって言うのはいつものことだから。
でも吉原はいたほうがいいですよ。
ムードメーカーとしても。
都築にしても出す必要は無かったでしょうが・・・。
あぁ・・・何かいても鬱だなぁ。
一週間が長いぜ・・・
西野さんに批判集まってるけど勝てば選手エライ、負ければ監督どないかせいって言うのはいつものことだから。
でも吉原はいたほうがいいですよ。
ムードメーカーとしても。
都築にしても出す必要は無かったでしょうが・・・。
あぁ・・・何かいても鬱だなぁ。
一週間が長いぜ・・・
コメントをみる |

悪夢
2003年4月11日悪夢って言うのとは違うんだけどこの頃寝つきがすごく悪くて眠くて寝ようとするんだけどいつもおんなじヘンな妄想みたいなのが頭に浮かんできて恐くて眠れなくなる。
どう言うのかと言うと、ギロチンみたいなのが手のひらに落ちてきてスパッと切れる。
こえーーーーーーーーーーっ。
まぁなんでかって言うのは少し心当たり有るんだけどね。
刃物が恐くて扱えないって訳ではないんだけど
職場で包丁とか持ち運ぶ時「今転んだら」とかすぐに考えて恐い。
野菜切ったりする分にはヘーき。
持ち運ぶのがいや。
それにも原因は有るけど書けません。
色々語弊が有るので。
いや、身近な人がどうのではないですよ、念のため。
お父さん主任が包丁持ったまま「あそれそこ」とか「ここ」とか手で指示するんです。
つまり包丁で方向指す訳。
もってウロウロしたり。
あっちこっちに置いたり。
そのたびにビクビクしてる。
多分この昼間の「こわいなぁ」って言うのが夜トラウマになって出てくるのではないかと思う。
で夜の妄想ですが妄想というかぶわーっと頭に浮かんでくるので振り払おうとするんだけどなかなか振り払えない・・・。
手はもぞもぞするし。
やっぱ抗不安剤もらってきた方がいいですかね。
どう言うのかと言うと、ギロチンみたいなのが手のひらに落ちてきてスパッと切れる。
こえーーーーーーーーーーっ。
まぁなんでかって言うのは少し心当たり有るんだけどね。
刃物が恐くて扱えないって訳ではないんだけど
職場で包丁とか持ち運ぶ時「今転んだら」とかすぐに考えて恐い。
野菜切ったりする分にはヘーき。
持ち運ぶのがいや。
それにも原因は有るけど書けません。
色々語弊が有るので。
いや、身近な人がどうのではないですよ、念のため。
お父さん主任が包丁持ったまま「あそれそこ」とか「ここ」とか手で指示するんです。
つまり包丁で方向指す訳。
もってウロウロしたり。
あっちこっちに置いたり。
そのたびにビクビクしてる。
多分この昼間の「こわいなぁ」って言うのが夜トラウマになって出てくるのではないかと思う。
で夜の妄想ですが妄想というかぶわーっと頭に浮かんでくるので振り払おうとするんだけどなかなか振り払えない・・・。
手はもぞもぞするし。
やっぱ抗不安剤もらってきた方がいいですかね。
今日の日記
2003年4月9日戦争やっているらしいので2ちゃんの「軍事板」に足を踏み入れてみる。
漢字率高し(笑)
武器の名前とか大佐と准将とどっちが偉いのかとかイマイチ判ってないのでチンプンカンプン(死語・准将の方が偉いと後で判明)
結局「行進曲軍艦は名曲だ」スレが1番面白かったり(笑)
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
ここしばらくハマルドラマがなくてテレビが面白くなかったんだけど久々にちゃんと見ようと思っているのが「御宿かわせみ」
NHKで昔やっててその時にハマってしまい原作の文庫本読み漁ったりしてました。
1回目見た限りでは時代に合わせてか軽々しすぎかな。
橋之介の東吾が合ってないのがはなはだしい。
ちょっとがっかり。
それでもちゃんと見ようと思う。
もともとの昔のドラマの東吾役の小野寺昭も原作読むとなんかちが〜う感じ。
あの役は難しいのかも。
高島礼子のるいさんはきれい〜。わたしは高島礼子タイプには弱いです。
漢字率高し(笑)
武器の名前とか大佐と准将とどっちが偉いのかとかイマイチ判ってないのでチンプンカンプン(死語・准将の方が偉いと後で判明)
結局「行進曲軍艦は名曲だ」スレが1番面白かったり(笑)
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
ここしばらくハマルドラマがなくてテレビが面白くなかったんだけど久々にちゃんと見ようと思っているのが「御宿かわせみ」
NHKで昔やっててその時にハマってしまい原作の文庫本読み漁ったりしてました。
1回目見た限りでは時代に合わせてか軽々しすぎかな。
橋之介の東吾が合ってないのがはなはだしい。
ちょっとがっかり。
それでもちゃんと見ようと思う。
もともとの昔のドラマの東吾役の小野寺昭も原作読むとなんかちが〜う感じ。
あの役は難しいのかも。
高島礼子のるいさんはきれい〜。わたしは高島礼子タイプには弱いです。
最近の職場
2003年4月8日最近の職場事情です。
ワキゲさんのワッキーと頭が臭います(泣)
それはさておき、ワキゲさんの30分早出、その他のパートの曜日、売り出し日によっての自主的早出がなくなった分主任に負担がかかってます。
その主任も半病人と言うか立派な病人なので(糖尿で神経が相当やられているらしく手先の感覚もやばいらしい)作業が遅れ気味です。
この商売は時間と戦いというか、商品を出すタイミングがすべてと言っていいほどなので10分20分の遅れが何万と言う売上を左右してます。
「ひとり早出して給料盗むような真似するのは店のためにならない」と言って早出を止めさせた猿どもはこの売上低下をどう思っているんでしょうかね?
まぁただの言いがかりなので(店のためにならないと言う大義名分)なんとも思ってないでしょうけど。
だいたい猿だし(笑)
年取っているからなのか性格からなのかこのお父さん主任はものすごく「散らかし」ます。
足の踏み場もないほどに広げまくってでないと仕事が出来ないみたいで。
3人または4人で仕事するんだから他の人の作業範囲考えてくれればいいんだけど。
そんなことも考えられないくらい忙しいというのも一因なんですけどね。
それでも作業はしなくちゃなんないんで黙って自分の範囲だけ確保してやればいいと思うんですがベテランさんはいつもカンカンに怒ってます。
口もききたくないとか言ってますがそれもなんだかなぁ。
年取るとみんなああなんですかね?
自分のやっている事がすべて正しいってどう勘違いしているんだろう?
わからん・・・。
いつまでも若輩モノでイイです、わたしは。
ワキゲさんのワッキーと頭が臭います(泣)
それはさておき、ワキゲさんの30分早出、その他のパートの曜日、売り出し日によっての自主的早出がなくなった分主任に負担がかかってます。
その主任も半病人と言うか立派な病人なので(糖尿で神経が相当やられているらしく手先の感覚もやばいらしい)作業が遅れ気味です。
この商売は時間と戦いというか、商品を出すタイミングがすべてと言っていいほどなので10分20分の遅れが何万と言う売上を左右してます。
「ひとり早出して給料盗むような真似するのは店のためにならない」と言って早出を止めさせた猿どもはこの売上低下をどう思っているんでしょうかね?
まぁただの言いがかりなので(店のためにならないと言う大義名分)なんとも思ってないでしょうけど。
だいたい猿だし(笑)
年取っているからなのか性格からなのかこのお父さん主任はものすごく「散らかし」ます。
足の踏み場もないほどに広げまくってでないと仕事が出来ないみたいで。
3人または4人で仕事するんだから他の人の作業範囲考えてくれればいいんだけど。
そんなことも考えられないくらい忙しいというのも一因なんですけどね。
それでも作業はしなくちゃなんないんで黙って自分の範囲だけ確保してやればいいと思うんですがベテランさんはいつもカンカンに怒ってます。
口もききたくないとか言ってますがそれもなんだかなぁ。
年取るとみんなああなんですかね?
自分のやっている事がすべて正しいってどう勘違いしているんだろう?
わからん・・・。
いつまでも若輩モノでイイです、わたしは。
桜
2003年4月7日この季節になると毎年思い出す嫌な思い出が有る。
まあわたしの思い出のほとんどは嫌な思い出なのだが。
アレで決定的に田舎が嫌いになった。
田舎と田舎モノが嫌になった決定打であった。
詳しくは書かないけどね(笑)
あつかましかったりずうずうしかったりは関西、大阪の人間の特徴と思われがちだけど違います。
勘違いした田舎モノが傍若無人にやっても生まれながらのナニワっこは都会人として大きな目で見ていてあげているだけなのでそのあたり間違わないように・・・。
大西ユカリなんかがNHKに出るとまた勘違いする馬鹿が増えそうでいややなぁ。
そっとしとけって・・・恥に近い秘部は・・・。
決して嫌いじゃないけどね<大西ユカリ
まあわたしの思い出のほとんどは嫌な思い出なのだが。
アレで決定的に田舎が嫌いになった。
田舎と田舎モノが嫌になった決定打であった。
詳しくは書かないけどね(笑)
あつかましかったりずうずうしかったりは関西、大阪の人間の特徴と思われがちだけど違います。
勘違いした田舎モノが傍若無人にやっても生まれながらのナニワっこは都会人として大きな目で見ていてあげているだけなのでそのあたり間違わないように・・・。
大西ユカリなんかがNHKに出るとまた勘違いする馬鹿が増えそうでいややなぁ。
そっとしとけって・・・恥に近い秘部は・・・。
決して嫌いじゃないけどね<大西ユカリ
ウイングスタジアムリターンズ
2003年4月6日テレビで観戦。
ヴィッセル神戸vs京都パープルサンガ。
生でBS、サンテレビで録画中継(その後京都テレビでも放送、サンテレビの画像と音声使用)深夜またNHKで関西のみ録画中継。
専用スタジアムでのサッカーということでサッカーに冷たい関西マスコミも久々に張りきっている模様です。
サポーターの応援が屋根に反響してすごくいい感じ。
ただ芝が少しはがれ気味。
寒さと最近の雨で痛んだのかな。
サッカーの結果は黒部と松井が怪我して森がキレて(笑)アリソンが退場になって2-0で京都が勝ちでした。
ウイングスタジアム固有のマスコットがいるらしく似非ペプシマンのなに相応しいやつらしいのだが生で見たい。
ま、わたしももうすぐ行くんですけどね。
ヴィッセル神戸vs京都パープルサンガ。
生でBS、サンテレビで録画中継(その後京都テレビでも放送、サンテレビの画像と音声使用)深夜またNHKで関西のみ録画中継。
専用スタジアムでのサッカーということでサッカーに冷たい関西マスコミも久々に張りきっている模様です。
サポーターの応援が屋根に反響してすごくいい感じ。
ただ芝が少しはがれ気味。
寒さと最近の雨で痛んだのかな。
サッカーの結果は黒部と松井が怪我して森がキレて(笑)アリソンが退場になって2-0で京都が勝ちでした。
ウイングスタジアム固有のマスコットがいるらしく似非ペプシマンのなに相応しいやつらしいのだが生で見たい。
ま、わたしももうすぐ行くんですけどね。
ガンバ大阪1-1ジュビロ磐田
2003年4月5日寒かった。
身も試合も・・・。
だけどジュビロも今までとはちょっと違う気がする。
藤田も名波もあのレアルマドリッド並みのワンタッチパスが出てなかった。
うーん。
今がチャンスだったんだけどなー。
大黒のスーパーゴール(に見えた)で1点取ってロスタイムまで持ち込んだときにはやったと思ったんだけど西野さんなに考えたんだかいつもの破れかぶれの3トップではなく怪我の新井場OUT、橋本IN。
守備的に行こうとした訳でもなかったとは思うんだけど。
松波さんがベンチにいなかったということもあるし、仕方なかったのかなと思うけどあそこはコウタでしょ・・・。
結局またまた魔のロスタイムにやられますた。
グラウ・・・美術室にあんな顔の人いっぱいいた気がする。真っ白で(笑)
生徒の作品という説もあり(笑)
今回はDVD、CD、チョロQ買って帰りました。
DVDは去年のチャンネルGのGアップでのインタビュー集。
CDはスタジアムで流れている音楽集。
なんだけどこれがエラクまたマニアックで。
大阪のクラブハウス行き慣れているような人しかわからないんとちがうかなと言う人選。
関西インディーズシーンの集大成的な意味もあるのでそっち関係が好きな方もどうぞ(笑)
身も試合も・・・。
だけどジュビロも今までとはちょっと違う気がする。
藤田も名波もあのレアルマドリッド並みのワンタッチパスが出てなかった。
うーん。
今がチャンスだったんだけどなー。
大黒のスーパーゴール(に見えた)で1点取ってロスタイムまで持ち込んだときにはやったと思ったんだけど西野さんなに考えたんだかいつもの破れかぶれの3トップではなく怪我の新井場OUT、橋本IN。
守備的に行こうとした訳でもなかったとは思うんだけど。
松波さんがベンチにいなかったということもあるし、仕方なかったのかなと思うけどあそこはコウタでしょ・・・。
結局またまた魔のロスタイムにやられますた。
グラウ・・・美術室にあんな顔の人いっぱいいた気がする。真っ白で(笑)
生徒の作品という説もあり(笑)
今回はDVD、CD、チョロQ買って帰りました。
DVDは去年のチャンネルGのGアップでのインタビュー集。
CDはスタジアムで流れている音楽集。
なんだけどこれがエラクまたマニアックで。
大阪のクラブハウス行き慣れているような人しかわからないんとちがうかなと言う人選。
関西インディーズシーンの集大成的な意味もあるのでそっち関係が好きな方もどうぞ(笑)