勝利の味
2003年8月19日寸前まで色々とネガティブなこと書き散らそうと思ってたんですが。
例えば職場の主任が充電器持ち込んで毎日仕事場で携帯充電しているのはみみっちくてイヤ過ぎとかw
まあそんなことより。
勝った喜びってすごいなと・・・。
にや〜・・・っと勝手に笑ってしまってます。
しかも・・・
ナビスコの決勝行こうとしてます(笑)
ガンバ自体がまだ行けると決まってないし、全然。
最近知り合いになったガンバサポのおねーさんに(この人はツネのファンで代表戦も全国どこでも行ってます)「もしも決勝行ったらどう言う風に過ごすわけ?」と聞いたら
「初日は始発の新幹線で東京→そのままG裏に並ぶ→ひたすら並ぶ→観戦→ディズニーランドのホテル。次の日は夕方までディズニーランドで遊ぶ→最終の新幹線で帰阪」と言うことらしい・・・。
ディズニーランドも捨てがたくは有るけど私は新宿あたりのビジホで良いんで伊勢丹のコスメ売り場探検したりの方が良いかな〜。
とか・・・・
夢は広がるわけです、勝つとね。
例えば職場の主任が充電器持ち込んで毎日仕事場で携帯充電しているのはみみっちくてイヤ過ぎとかw
まあそんなことより。
勝った喜びってすごいなと・・・。
にや〜・・・っと勝手に笑ってしまってます。
しかも・・・
ナビスコの決勝行こうとしてます(笑)
ガンバ自体がまだ行けると決まってないし、全然。
最近知り合いになったガンバサポのおねーさんに(この人はツネのファンで代表戦も全国どこでも行ってます)「もしも決勝行ったらどう言う風に過ごすわけ?」と聞いたら
「初日は始発の新幹線で東京→そのままG裏に並ぶ→ひたすら並ぶ→観戦→ディズニーランドのホテル。次の日は夕方までディズニーランドで遊ぶ→最終の新幹線で帰阪」と言うことらしい・・・。
ディズニーランドも捨てがたくは有るけど私は新宿あたりのビジホで良いんで伊勢丹のコスメ売り場探検したりの方が良いかな〜。
とか・・・・
夢は広がるわけです、勝つとね。
コメント