電気電気

2003年4月21日
たまには普通の日記にするか・・・w

朝7時起床。
実は遅い。娘に足でつつかれて起きました。

慌てて弁当ふたつ作る。

新聞読みながら朝ご飯、トースト、チーズ、野菜ジュース。
牛乳を飲んでからサプリメント各種。

手早く着替えて仕事へ。

パートはワキゲさんとふたりだけ。
ワキゲさん、ホントに臭いが・・・。
頭の臭いってすすぎが足りないのか元々洗ってないのか・・・どっちだ?

まぁ割とあっさり仕事が終わったんでヨカッタヨカッタ。

家に帰ってちょろっとネットしているうちに震えが来るほど寒くなってきた。
とりあえず玄関の網戸を開けて扉を閉める。
それでも寒さは消えないので賭け布団出してきた。
その前の時点で半纏着ているのに・・・。
またしても腎盂炎か?!とあせりましたが
単なる気温の変化だったようです。バカだなぁもう。

役員が決まってからあんまり眠れないのよねぇ。
なんか気になるしホントに嫌だし。

だいたい役員に選ばれた経緯が不透明。
一応投票なんだけど生徒に投票用紙渡してその開票は本部役員だけでするから非公開。
最初非公開にはビックリしましたわ。
って
そんな選挙もともと有効なのか?

非公開の上に「あなたが選ばれました」の手紙には得票数すら載ってないし。
「コイツ気に入らないからさせとけ」って誰かが言い出したらそうしているような気がしなくも無いぞ。

で アミダクジで大役決めるんだけど聞けば自分が引いたクジにもかかわらず当たったら「出来ません」って泣いて他人に替わってもらったバカもいるらしい。
40過ぎてホントアホとしか言いようがない。

そんなもの誰もしたくてしてないって、あんただけじゃないって。

自在に泣ける術私も教えて欲しいわ、全く。
って
わたしが泣いても反感もたれるだけで誰も替わってくれないと思いますけどね。

*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*

電気電気っつーのは・・・

わたしは明るい部屋がすごく好きなので家にいる時は窓はレースカーテンなしで大きく開けておきたいし、出来るなら明かりもつけておきたいんですよね。
昼間でも。

ところが旦那が家にいるとテレビでゲームするんで窓から日光が入ると反射して見えないらしくすぐにカーテン引いてしまうんですよ。
そのくせケチなんで電気もつけない・・・。

暗いところにいると鬱がひどかった時思い出して嫌なんで明るくしておきたいんですよね。
鬱が1番ひどかった時寝てばかりでやっと目がさめたと思ったらもう夕方でくらーくなっててまたまた鬱に拍車がかかるって感じで・・・。

せっかく南向きで日当たりいいのにカーテン止めてほしいなぁ。
せめて電気つけろよ・・・。

って

本人に言えないわけで・・・。
はう。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索