お出迎え

2003年3月16日
早いもので娘が日本を発ったのが2月17日。
4週間たったのでもうお迎えに行く日が来ました。

滞在中の様子は学校のホームページの中の特別BBSで逐一担任の先生が報告してくれていたので事故怪我大きな病気はない事はわかっていたので後は無事に帰ってくるのを待つだけ。
BBSには生徒と家族も書き込めて旦那が1度と娘が1度書き込みしておりました。

関空まで今回は私と旦那に加えて息子も行くことに。
お見送り時は息子は学校だったので行けなかったのですね。

雨の中一路関空へ。
ところが須磨あたりで事故。
渋滞がひどく進みません。
時間が余っても・・・とあまり余裕を見ずに出たのでイライラしましたが何とか渋滞をくぐりぬけ2時間ちょっとで到着。

早速到着ロビーで飛行機の到着時刻を確認。
30分遅れのようです。

1時間弱余裕があったので夕ご飯を食べにレストラン街へ。
食事の後少し売店など見て回る。
コクミン薬局に常々欲しいと思っているシャネルの化粧水が2割引で並んでいて思わず買いそうになりましたがさすがにここまで来てそれはイカンと思い直し購入はしませんでした。

到着ロビーの前で待っていると教頭先生がいらっしゃったのでご挨拶。
自己がなくてよかった話から「盗難にあった生徒がいた」と聞かされゲゲゲ。
まさかうちの子じゃないよねぇ・・・。

そこへ娘がいつも仲良くしているKちゃんのお母さんがいらっしゃって「うちの娘が盗難に会って」と言われたのでビックリ。
ずっと一緒にいただろうし娘も被害者?!

そうこうするうち飛行機が到着し担任の先生以下クラス全員元気に帰国。
学年主任の先生の話、校長先生の話などのあと記念撮影して解散。

その時点で午後10時30分くらい。
たいがい疲れてきました。

結局家に帰りついたのは12時過ぎ。
荷物運んだりお茶入れたりしていたらすぐに1時。

息子の次に娘が風呂に入り(向こうではシャワーのみだったらしく風呂に入りたいといっていた)旦那、私が風呂入って寝たのは3時すぎ。

結構お迎えも疲れます。
土産話し続けていた娘もさぞや疲れたと思いますが(笑)

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索