ぬーちゃん

2003年2月27日
このあたりは瀬戸内気候の恩恵を受けていてホント雨が少ない。
暖かくて気候と風景(うちのマンションからは海が一望です)は素晴らしいんですが・・。すんでる人間はサイテ〜。

閑話休題。

瀬戸内気候で雨が少ない為溜池がたくさんあります。小学校の社会で習いましたね。

うちの近くにもあります。溜池。

その溜池に巨大ネズミがいるのですよ。
その名も「ヌートリア」
小型犬くらいあります。
茶色い毛むくじゃらでわたしはぬーちゃんと呼んで時々溜池の岸で日向ぼっこしている所を見に行ったりします。
きのうもぬーちゃん2匹が甲羅干ししていました。
丁度溜池の周りの草刈をしたところでフェンスのそばまで行けそうだったので近づいてみました。
ぬーちゃんは目を閉じて気持ちよさげ・・・。

しかしぬーちゃんの尻尾が・・・こえーーーーっ。
黒くてヌメッとしていて高圧電流のケーブルみたいです。
アレに追いかけられたらかわいいなんて言ってらんないだろうなぁ。
高圧ケーブルブンブン振り回しつつエライ勢いで近づくヌートリア・・・((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*

ベテランさんと二人勤務。
昨日の顛末を聞くがどうもベテランさんが火を噴いたらしい・・・。 

なんだかもううんざりするなぁ。
巨女さんが昨日ロッカーに呼びに来たのはみどりではなく以前からワキゲさんの勤務時間にイチャモンつけてたTさん改め徳島猿だったらしい。
徳島猿まで呼びつけて結局ワキゲさんを攻撃した模様。
それに対して抗議するベテランさん。

コイツらみんなまとめて次元が低すぎ。

だんだんむかついてきた。

うちの主任はじめ店長以下結構大人数が転勤となった。
その送迎会の打ち合わせと称して徳島猿と宮崎猿がうちそろってベテランさんとわたしがてんてこ舞いの中やってくる。
「あー判りました判りました。すぐ帰りますから。今すぐ帰ります。残業は一切しませんから」と顔見るなり言ってやった。
「そんなケンカ腰に言わなくてもいいのに」だってよ・・・。

こんな次元の低いヤツラは人間以下です。わたしが認定。
なので以降コヤツらの呼び名は出身地+猿ということにしておきます。
大阪には猿いないもんねー。

えー
なんでわたしが怒っているかといえば
ワキゲさんの就業時間問題にだけ関して言えばなるほどと思えなくもなかったからベテランさんやら美人さんに相談して本人にもそれとなく話して定時に改めてもらった。
それで済むと思ってた。
しかし
今度は残業しすぎるとか言い出した。
結局ワキゲさんをいじめたいだけだったとしか思えない。
その手先に利用されたことがめちゃくちゃ腹たつのです。
うーむかつく。

そんなわたしの癒し系ぬーちゃん・・・。
明日も見に行こうっと
つか手懐けてぬーちゃんに猿達襲わせてやろうか・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索