耳が冷たい

2002年12月25日
目覚めると8時。
本日は廃人デーだからもうひと寝入りしようと二度寝した。
部活動に行って雨が降ったので早めに切り上げて帰ってきたという息子に12時前に起こされるまで寝こけていた。
廃人にも程がある。

昼ご飯に乾麺を茹でる。
きつねうどんのツユ、きつねの揚げちゃんと自分で煮て作る。
前はあたりまえだったのに仕事しだしてから手抜きもいい所だったなー。
最近は料理とコスメがマイブームなのでやってて楽しい。
お昼食べてから買い物。
ちゃんとメイクする。
きのう買ったシャネルの75番おろすのにドキドキ。
この瞬間ってうれしいものです。
男のヒトが新車買って納車されて初めてキー入れる時ってこんな感じ?
値段が違いすぎます(笑)

久しぶりにカレーライスにすることにしてタマネギを炒め30分近くかかってあめ色にする。
ルーも手作りしたい所だが美味しく出来たためしがないので今回は固形ではなくか粒状の手作り風カレーの素使用してみました。
ちょっと香辛料が臭かったけど辛さも程よくいつもよりはマシに出来たと思う。
いつもは野菜を煮たのにバーモントカレーだもんなぁ。ひどすぎ。

カレー炊いた後蕁麻疹の薬をもらいに医者へ。
この医者が遠い。
しかも交通機関が無い。
田舎ってイヤッ。といつも思うがこう言うときは身にしみる。
一度薬が切れて大雨の中行ったこともあったっけ。
お気に入りの傘がどう言うわけか歩道の真ん中に飛び出ている塀に引っかかって破れたんだった・・。
雨はなんとかやんでいたが雨降りの後の風がきつくてものすごく冷たい。
自転車で15分かかるので耳が痛くてちぎれそうだった。
医者は年末ということもあって満員。
診察してもらおうかなとも思ったが薬だけにして帰ってきました。
暖かくて医者だらけで電車もバスもタクシーもある都会にいつになったら引っ越せるんだろう?
とりあえず今年はもう無理です。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索