お出かけ

2002年12月13日
本日は娘の学校へお出かけ。

坂道がつらいのよねぇ。

珍しいことに乗り換えた電車の中で同じ中学から進学したSさん(母)と同じになる。

Sさんはなんだか目立つ感じの人でやりたくもなさそうなのに幼稚園からずっと役員させられてて気の毒な方。
この近所は役員している人に対して「ご苦労様」とか「世話になってる」と言う気持ちが無い人ばっかりで
役員していると「目立ちたがり」「やりたがり」という陰口しか言われない。
ので私は絶対しません。
ちゃんとやってたSさんはえらいわ。

Sさんと話しながら坂を登ったのでいつもよりマシだった。

講堂で子供も一緒に主任先生の説教聴く。これが約1時間半。
その後場所移して短期留学の説明会。
場所移ったのはうちのクラスだけですが。

ホームステイするお家の家族構成やらペットの有無までもうわかって生徒は大騒ぎ。

うちの娘は軍人さんの家で小さい子供が3人。まだ2才の子供さんもいて楽しそう。ペットは猫だそうで娘はおおはしゃぎ。
あなたね、猫もあっちでは英語だよ。
「おいでおいで」は通じないですよ・・・。

大丈夫かな〜。
そろそろ心配になってきました。

説明会済んでからせっかくだからと街まで出て食事。
2点選んでスープパンサラダつきって言うランチセット。
これが思いのほか美味しくて○。
ビーフシチューがトロトロでホントいい味でした。
パンも美味しかったし。

セーター買いたくていつも寄る店の神戸店に行ってみたけど全然ダメ。
やっぱ洋服は大阪だねぇ。
大阪っぽい服じゃないと嫌なだけかもしれないですけど。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索