ガンバ大阪3-0東京ヴェルディ1969
2002年8月7日夏の夜のサッカー観戦はイイ!!
キックオフを待っている間まだ日が高くて大変だけど・・・
それにしても入ってたなー。
ったって13000ほどですけど。
ホーム側はぎっしり入ってたけどヴェルディ側がスカスカだったのでこんなもんかな・・と。
息子君はばぁちゃんの家に遊びに行って留守。
しばらく泊まるっていうからその隙にとっととサッカーに行く悪い母(笑)
それにしても生で勝ったのみたのいつ以来だ?
3月3日の開幕戦か?引き分け女王の変名は返上します。
前半は停滞気味。
土曜日の激闘で気が抜けてしまったのか?もしやここでコロッと・・・と見に来ている人が話していたり・・・。
でもヴェルディって恐さないよなー。
負けるとは思えない感じ。
都築引っ込めて松代が先発GK。
松代はよそのチームにいたら正キーパー間違い無しだろうな。フィードも正確でキック力もあるし控えにしておくのはもったいないな〜って感じ。
危ないやつ何回か止めていた。
後半すぐ吉原がゴール。
その後このあたりでそろそろと思っていたらもつれたゴール前からゴール。スタンドからだと誰が入れたかわからなかったけど山口智だった見たい(笑)
後半はほとんどガンバが攻めていていい気分。
マグロンのゴールが見たかったがそれは無し。
ただし終りかけにマグロンのオーバーヘッドと言うすごいもの見ました。ビックリ。
その後吉原がもう1点豪快に決めて試合終了。
MOMに二川君が選ばれて嬉しそうと言うより嫌そうにしていたのが笑えた。
フタちゃんはしゃべるのが嫌なんですよねー。無口なので。
気持ちよく帰ってきました はい。
キックオフを待っている間まだ日が高くて大変だけど・・・
それにしても入ってたなー。
ったって13000ほどですけど。
ホーム側はぎっしり入ってたけどヴェルディ側がスカスカだったのでこんなもんかな・・と。
息子君はばぁちゃんの家に遊びに行って留守。
しばらく泊まるっていうからその隙にとっととサッカーに行く悪い母(笑)
それにしても生で勝ったのみたのいつ以来だ?
3月3日の開幕戦か?引き分け女王の変名は返上します。
前半は停滞気味。
土曜日の激闘で気が抜けてしまったのか?もしやここでコロッと・・・と見に来ている人が話していたり・・・。
でもヴェルディって恐さないよなー。
負けるとは思えない感じ。
都築引っ込めて松代が先発GK。
松代はよそのチームにいたら正キーパー間違い無しだろうな。フィードも正確でキック力もあるし控えにしておくのはもったいないな〜って感じ。
危ないやつ何回か止めていた。
後半すぐ吉原がゴール。
その後このあたりでそろそろと思っていたらもつれたゴール前からゴール。スタンドからだと誰が入れたかわからなかったけど山口智だった見たい(笑)
後半はほとんどガンバが攻めていていい気分。
マグロンのゴールが見たかったがそれは無し。
ただし終りかけにマグロンのオーバーヘッドと言うすごいもの見ました。ビックリ。
その後吉原がもう1点豪快に決めて試合終了。
MOMに二川君が選ばれて嬉しそうと言うより嫌そうにしていたのが笑えた。
フタちゃんはしゃべるのが嫌なんですよねー。無口なので。
気持ちよく帰ってきました はい。
コメント