初代表戦観戦

2002年5月2日
神戸ウイングスタジアム
日本代表×ホンジュラス

ガンバファンとしては宮本、稲本に期待してたわけだけどこれがどうもこうも・・・。すみませんとしか・・・(汗)

フラット3の悪いとこ全部出てた感じ。
いろいろ他のヒトの論評見てみたけどボランチとバックの間が短すぎる、押し上げが出来ないと即崩壊する等等。
その通りでございます・・・。

でもねぇ
点取らなきゃ負けるのよね、サッカーって。(サッカーに限らないけど)
FWの皆さんどうにかしてください。m(__)m

そんな中俊輔ですよ。俊輔。

だいたいね 選手紹介の時「ミッドフィルダー なっかむっら〜 しゅん すっけーーーー」ってタメて言うんだよぉ。場内アナウンス。
他の選手はフツ〜なのに。
俊輔がボール持つと場内の歓声が倍増するし。

みんな俊輔が好きなんだよな〜

それであのFKと直接ゴール決めたCK。
あれだけで見に行った価値は有ったなー。

それから価値の有ったのは君が代唄ったのが佐藤竹善だったことですね(笑)

帰りは2キロの道のりを歩かされて参りました・・・。
イギリス人切れるぞ・・と思ったらイギリスでは散歩は文化らしいのでアレくらいは大丈夫でしょう(笑)

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索