一晩寝る

2001年10月18日
リンクで「仕事でいやなことがあった時にどうして解消していますか」と聞いて見た。

「一晩寝る」と言う意見が二人から出た。

先日私が仕事場のカッターナイフを一本捨てた。さび付いていて全然切れないし刃も替えられそうに無かったから。
捨てるときに例のドタ休おばさんが「主任が気に入ってるから捨てないほうが・・・」と言ったのでゴミ箱から拾おうとしたが「まあいいか」と言うのでそのままゴミ捨て場へ・・・。

次の日そのカッターが無いと主任が不機嫌になる。
私が捨てましたと申告して謝る。

主任はそれでも気がすまなかったのかドタ休さんに「捨てないでと言っておいたのに」と文句を言ったらしい。

「××さん(←結婚後名乗っている私の旦那の方の姓)が捨てるから愚痴られた」と苦情をくどくど言われる。
そのたびに謝る。「謝って欲しいわけではないんだけど・・・」だそうだ。

次の日じいさんのことでドタ休。そのまた次の日は私の定休。その次はおばさんが定休。

今日三日ぶりにあう。

開口一番「××さんがカッター捨てたから、・・・・」

ドタ休おばさんは仕事で嫌なことがあったとき一晩寝たくらいでは忘れられないらしい。
 
 
 
相互の方へまとめレスしてます。↓


コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索