さようなら

2001年8月2日
私がネットを始めてすぐの頃もう名前も忘れてしまったけれどサンリオのキャラクターを使ったバーチャルタウンがあってそこに家を建てたら住人どうしが手紙のやり取りをできるというサイトが有って、(今でも有ると思う)嬉しがってそこに登録してみた。

音楽好きという看板を見て「ゼペット」と名乗る女の子に、手紙を出してみた。

そうしたらとても音楽の趣味が合う事が判って何通かメールのやり取りをしたら、日記を書き始めたから読んで見てとメールが来た。

さるさるの日記に「まりなんのLOVE☆MUSIC LIFE」と言う名前で書いてた。

彼女は千葉のbayFMのある番組のミュージックジャッジマンというのをやっていてその番組のことを中心に書いていた。

毎週番組でかかるたくさんのJ−POPをチェックし判定し評価を下す。
仕事ではないからたぶんお金は貰ってないと思う。
よほど音楽が好きでないと出来ないだろうなあと思って見てた。

彼女は年間最優秀のMJにも選ばれていて、番組で出した本にも彼女の音楽批評が載ったそうだ。

はみだし日記と称して日常のあれこれも書いていた。

精神的にも肉体的にもつらい事が有ったりしてフリーター生活を送っていた彼女だったけど今年貰った年賀状に

「春から資格を取る学校に行きます」

と書いてあって、有限実行でそのとおり学生になった。

先月大きな試験があるのでしばらく日記は休みます、とお知らせが書いてあり、8月になったので・・・と思い久しぶりにさるさるの彼女の日記を見てみると

「さようなら」

の挨拶が書いてあった。

きちんとした文章で新しい旅立ちの日が来たからこれで終わりにします・・・。
とこれからのことを説明し今までお礼を言いそしてパソコンを買ってまたネットに戻る日が来たら同じ名前で戻ってきます、と結ばれていた。

ずっとドリキャスのままだったのか(笑)

まりなんに教えてもらったたくさんの音楽、勉強になりました。
やり取りしたメール楽しかった。


まりなん、資格試験とおっていると信じています。
いい仕事見つけてください。
いい彼氏も。


去るものは追わずというけれど少し寂しい。




コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索